しばらく使ってみたけど、やっぱりいい感じ。じゃあ料理で使う油はみんなこれにしちゃえばいいじゃない、ってことで追加注文をしようとしたら「売り切れ」の文字…。えっ、と思って楽天やAmazonをくまなく見て回るがやっぱり品切れ…。どのショップも3月〜4月に再入荷となっています。TVの影響恐るべし。
あらら〜、出遅れちゃったよ、と途方に暮れながらも調べを続けていると、海外配送のネットショップだけはまだ注文を受け付けているじゃないですか!
よっしゃ!とばかり大量注文!
そして、届いた品がこちらです。約1週間で到着!
(こちらのショップで購入)
早速料理に使ってみたんですが、うーむ。なんというかほんのり甘い香りがします。ネットの何処かで「ハワイの香りがする」とのたまっていた方がいましたが、確かにそう言われればそんなような…。でも、食えないというほどきつい香りでもなく、使い方次第かなというレベルなんです。最初に買ったココナッツオイルの方が癖がなく使いやすいけど今は手に入らないし、3月いっぱいこれで乗り切れば後は何とかなりそう。しばらくはこいつを使ってみることにします。
大量に届いたので早速何か作ってみようと考えて、とりあえずマヨネーズを作ってみることにしました。マヨネーズは普通は酢と油と黄身で作るので、酸味で甘い香りが抑えられるかも、という目論見です。
今回は黄身だけじゃなくて全卵を使います。全卵を使うマヨネーズはチョット前にクックパッドでみかけて作ったことがあるんですが、ちょっとゆるく仕上がるけど白身を捨てなくていいのが気に入っています。
(その時に参考にしたレシピはこちら)
では、作ってみます。
[材料]
ココナッツオイル 1瓶(16oz 454g)
オリーブオイル 適量(0.5合ぐらい)
卵 4個
酢 大さじ4
塩 小さじ3
コショウ 適量
鶏がらスープ顆粒 小さじ2
[作り方]
1.卵(全卵)と酢をボールに入れる。
2.よく混ぜる(ブレンダー使用)
3.ココナッツオイルを少しづつ入れつつ混ぜる。今回は5回に分けて入れました。
ココナッツオイルは今の季節(2月)は室温でも固形。
瓶ごと炬燵に入れておいて液化させて使いました。
4.塩、コショウ、鶏がらスープを投入しよく混ぜる。
ここで味見。
5.さらにオリーブオイルを少しづつ入れつつ混ぜる。とにかく混ぜる。
これは香りと硬さの調整が目的。
油を入れると硬くなるが油っぽくもなるので、味見をしつつ硬さを見つつ混ぜる。
味が優先だけど、硬さも重要。
硬さは市販のマヨネーズよりちょっとゆるいぐらいが目標。
今回は0.5合(90cc)ぐらい入れました。
6.箸で表面に筋を入れて筋がしばらく残る程度に硬くなるまで混ぜました。
ココナッツオイルは低温では固形。
これぐらいで冷蔵庫にしまっておけば調度良いかな、という予想です。
7.最後に味見して塩コショウで整える。
8.元の瓶に入れて冷蔵庫で保存。
出来上がりは1.5瓶分ぐらいになります。
当然1瓶では入りきらないので、余った分は早めに消費(^^;
ココナッツオイルとオリーブオイルをふんだんに使った贅沢なマヨネーズ。
ペロッと舐めてみた感じは「上品」です。
スイスのホテルで食べたサラダのマヨネーズを思い出すなぁ(^^)
晩酌のつまみに使ってみた感想ですが…
いけますねぇ、これ。
市販のマヨネーズに比べて口どけがとても軽いです。
冷やしたのでいい感じの硬さになっています。
それでも市販のマヨネーズよりはゆるい感じ。
全卵なのでこんなもんでしょう。
改良の余地は有りますが、かなり満足な出来です。
次に作るときは、
・酢は色々と試してみと面白いかも。
・鶏がらスープはいらないかなぁ。
・ボールは一回り大きいのを使おう。
・塩はもうちょっと控えめでもいいかなぁ。
なんて思っています。
ご参考まで。
--------
参考URL
食用油の比重
http://www.oil.or.jp/kiso/jas.html
レシピを考えるときに質量から容量に変換したくて参考にしました。
ちなみにココナッツオイル(食用ヤシ油)の比重は約0.91g/cc。
なので、今回買ったココナッツオイル1瓶454gは約500ccです。
クックパッド:全卵手作りマヨネーズ
http://cookpad.com/recipe/1272951
http://cookpad.com/recipe/849696
海外発送のココナッツオイル(楽天)
http://item.rakuten.co.jp/harmony/set2747x2/
「世界ふしぎ発見!」のケトン体ダイエット
http://medianow.jp/bhd/diet/keton-coconut/
0 件のコメント:
コメントを投稿